
昨日から、プロダクトデザイン学科3年生エマニュエル・ムホーゼミの課題成果展がはじまりました。
会場構成はもちろんのこと、演習の成果である色とりどりの作品が勢揃いしています。
みなさんお誘い合わせの上、是非お立ち寄りください!
–
【開催情報】
東北芸術工科大学プロダクトデザイン学科3年
エマニュエル・ムホーゼミ課題成果展
「irodamari」
会期:2017年1月17日(火)〜1月27日(金)
会場:東北芸術工科大学本館1階北側ラウンジ
–
FEEL THE COLORS、DESIGN THE SPACE [WORK]、COLORS×SPACE という3つの演習テーマのもと、プロダクトデザイン学科インテリアコースの8人がそれぞれのイマジネーションを持って挑んだ「私の100色」、「オフィス空間デザイン」、「色の変化する空間」の制作成果を展示しています。見て、触れて楽しめる色彩体験をぜひお楽しみください。
–
→FEEL THE COLORS
…エマゼミ生8人それぞれが『私の100色』という表現を通して自分の中のカラーパレットをより豊かに、鮮やかにしていく創作活動。身の回りにあるモノゴトを題材にスケールを大きく色と向き合った特別な時間があった。
→DESIGN THE SPACE [WORK]
…デザイナー数人が働く「デザインオフィス」提案を通して、空間デザインの発想力、コンセプト力を高めることを目指した演習。オリジナリティーのあるコンセプト設定、そこに対する今までにない空間表現を探求していく。
→COLORS×SPACE
…公園や商店街、ビルやエレベーターなど普段身近な空間において、そこにいる人たちがyellow-orange、pink-red、green、blue-purple という4つのカラーファミリーの移り変わりを楽しむことができる空間デザインを探求していった。
–
この他にも様々な作品が展示されております。
実際に手を触れて遊べる作品もありますので、是非会場へお越しください!